News
新着情報
-
2025年09月06日
早良フレンド【体育室 空き状況】
令和7年『10月』の 体育室の空き状況です! R7)体育室空き状況(10月)ダウンロード 障がい児・者団体、介助者団体は1か月前から 一般団体(利用料金発生)は10日前から 予約が可能です。 また、空き状況は変わることがあります。 早良フレンドまでご連絡いただき、 空き状況の確認をお願いいたします。 ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年09月01日
お菓子工房ももち 価格改定のお知らせ
日ごろからお菓子工房ももちをご愛顧いただきありがとうございます。 この度、令和7年10月1日より、お菓子工房ももちで販売させていただいております、 焼き菓子等について価格改定を実施させていただきます。 今後も引き続き安心・安全をモットーに美味しいお菓子作りを続けてまいりますので、 ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 価格改定のお知らせダウンロード
・・・・・MORE
-
2025年08月29日
第17回福岡市障がい児・者美術展のお知らせ
第17回福岡市障がい児・者美術展 福岡コアサイド・アート2025 作品募集のお知らせです。 作品の募集は 令和7年9月2日(火)~9月20日(土) 午前9時~午後5時30分 詳細は、 福岡市障がい児・者美術展ホームページを ご確認ください。 https://coreside-art.com/ ご応募お待ちしております✨
・・・・・MORE
-
2025年08月29日
早良フレンド【合同イベントのお知らせ】
フレンドホーム合同イベント 『わくわくモルック!』を 開催します!👏 ★【早良vor.】1011)わくわくモルック!ポスター最終版ダウンロード 【開催日】令和7年10月11日(土) 【時 間】13:30~16:30 【参加費】500円 【定 員】12チーム 【対象者】福岡市在住の障がい児・者とご家族 【内 容】モルック 申込期間は 令和7年9月2日(火)~9月19日(金) お問い合わせは、 最寄りのフレンドホームへご連絡ください! ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年08月29日
早良フレンド【体験会のご案内】
『ピックルボール体験会』の ご案内🎾 1018)ピックルボール体験会ダウンロード 【開催日】令和7年10月18日(土) 【時 間】10:00~12:00 【参加料】無料 【定 員】10名 【対象者】福岡市在住の障がいのある方 及び 百道浜校区にお住いの方 【内 容】バドミントンコートと同じ広さのコートで パドルというラケットで プラスティック製の穴開きボールを打ち合う スポーツをおこないます。 申込期間は 令和7年9月2日(火)~9月14日(日)まで ご参加お待ちしております😊 ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年08月29日
早良フレンド【魚釣り教室のご案内】
『ファミリーフィッシング②』の ご案内です🎣 1012)ファミリーフィッシング②ダウンロード 【開催日】令和7年10月12日(日) (予備日)10月18日(土) 【時 間】9:00~11:00 【材料費】800円(餌代やサビキの材料代として) 【定 員】6組 【対象者】福岡市在住の障がいのある方とご家族 【内 容】マリナタウン海浜公園内で有吉館長と一緒に魚釣り ※対象者が「障がいのある方とご家族」に変更となりました。 (変更前)障がいのある小中高校生とご家族 (変更後)障がいのある方とご家族 市政だよりは、変更前で掲載しております。 お間違えの無いようお願いいたします。 申込期間は 令和7年9月2日(火)~9月14日(日)まで ご参加お待ちしております! ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年08月29日
早良フレンド【中高生パソコン教室のご案内】
『はじめての中高生パソコン教室』の ご案内です💻 1019)初中高生PC(10月~3月)ダウンロード 【開催日】令和7年10月19日(日)~ 令和8年3月15日(日)(全10回) 【時 間】10:00~12:00 【受講料】無料 【定 員】6名 【対象者】福岡市在住の障がいのある中学生・高校生 【内 容】タイピング練習・ゲーム等 申込期間は 9月2日(火)~9月14日(日)まで ご参加お待ちしております! ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年08月18日
ももち福祉プラザ 就労移行利用者アンケート集計結果
暑さが増してきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、6月に就労移行支援事業を卒業された方々にアンケート 行い、回答頂いた結果をご紹介します。 皆様の事業所選びの際にご参考ください アンケート結果は⇓⇓⇓ここをクリック⇓⇓⇓ 就労移行アンケート集計結果 卒業された方には、長く同じ場所で勤務されている方も います。1人1人難しい事・悩みなどあると思うので、悩んだ時は我慢せずに 他の方に相談するという事も大切ですね^^ 🌸見学・無料相談会実施中 ご興味を持たれたら、お気軽にお問い合わせください🌸担当 灰崎・森岡 URLの方は↓↓をクリックhttps://forms.gle/TxrCYGNjwAGeHSLY9
・・・・・MORE
-
2025年08月03日
早良フレンド【体育室 空き状況】
令和7年『9月』の 体育室の空き状況です! R7)体育室空き状況(9月)ダウンロード 『8月』の空き状況です(8月3日時点)↓↓ R7)体育室空き状況(8月)8.3時点ダウンロード 障がい児・者団体、介助者団体は1か月前から 一般団体(利用料金発生)は10日前から 予約が可能です。 また、空き状況は変わることがあります。 早良フレンドまでご連絡いただき、 空き状況の確認をお願いいたします。 ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE