News
新着情報
-
2024年10月25日
ブログ始めました!!
初めまして☺ 早良区にあるももち福祉プラザという施設で支援員をしている灰崎と申します。 本日から、不定期ですが就労移行支援の訓練内容や訓練の様子を投稿していきますので気軽に見に来られてください^^ 今月は、最寄りのバス停からももち福祉プラザまでの行き方についてご紹介します🎵 【バス停からももち福祉プラザへの行き方】 1.福岡急患診療センター側 医師会館・ソフトリサーチパークにて下車 2.福岡急患診療センターの看板を左に曲がる 3.道なりに沿って歩く 4. 右側に白い建物が見えるので、回って正面玄関から入ります 見学・無料相談会実施 📧・📞両方お問い合わせok ご興味を持たれたら、お気軽にお問い合わせください 担当者 灰崎 【お問い合わせ先】 見学・体験のお申し込み・相談は 📞 : 092-847ー2762(受付時間 9:00~17:00) e-mail : momochi-shuuroushien@fukuoka-ssc.or.jp メールでのお問い合わせの際には ① 氏名 ② 連絡可能な電話番号 ③ 年齢・性別 ④ 居住区 ⑤ 見学・体験希望日(ご希望の日程に合わせる事ができない場合があります。ご了承ください。) ⑥ ご希望の連絡方法(メール又は電話)⑦お問い合わせ内容(ご質問など) お手数ですが、上記7項目をメールの本文にご記入の程宜しくお願い致します。
・・・・・MORE
-
2024年08月09日
つくしんぼまつり開催します!!(ボランティアも募集中)
皆さんこんにちは!!つくし学園です。 この度、5年ぶりにつくしんぼまつりの開催いたします!! 11月17日 日曜日 9:30~14:30 場所 つくし学園 大人気のつくしんぼパンやリサイクル自転車、手作り雑貨のほかにもステージイベントなど楽しい催しを企画しています!皆様のご来園お待ちしております! また、ボランティアも募集しています。つくし学園の利用者さんと一緒にお祭りに参加してみませんか? 下のボランティア大募集の画像をクリックすると応募フォームにアクセスできますので、皆様のご応募お待ちしております。
・・・・・MORE
-
2018年10月15日
法人ケース検討会
当法人では法人研修の一環として、毎年法人ケース検討会を実施しています。 昨年度は、各事業所の中でスーパーバイザーを交え1月に一度、利用者支援についての相談や、障がい児者の福祉について学びの機会を得ました。 本年は、分野ごとにテーマを設け 生活介護 児童 就労 地域生活 それぞれの支援に関わる事業所を中心に、利用者支援についての相談や課題解決はもちろん、それぞれの事業所が抱える課題についても、共有・検討を行っています。それを通じて、法人職員として共通の価値観を持てるだけではなく、当事者意識をもって事業運営に関わっていけるようになることも目的としています。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 平成30年8月25日に、児童発達支援センターこだまにおいて、第2回法人ケース検討会を実施いたしました。 今回の検討会のテーマは ① 児童発達支援センターこだまで行われている日々の療育と支援の狙いについて学ぶ ② 保護者支援について 上記の2つをテーマに検討会を行いました。 こだまで実践している支援を紹介した上で実際に施設内を見学し、部屋の設定やスケジュールやツールを見て、”こだまにおける環境設定(構造化)の工夫や一人一人のこどもに応じたツール・活動の工夫について知ることができた”、”こどもの支援だけでなく、保護者支援、卒園後の連携など業務内容の幅広さも感じた”と各事業所職員がこだまで実践している支援について理解し、多くの学びのある研修でした。 保護者支援については、どの事業所においても重要なことではありますが、園と家庭とで情報共有をすること、保護者と一緒に解決策を考えること、また、担当だけでなく、園の職員全体で考え共通理解を深め、チームで支えていくことの必要性を職員全体で再認識することができました。
・・・・・MORE
-
2018年10月15日
給食の様子【広報】
つくし学園では毎日利用者さんに給食を提供しています。 学園内の厨房で作られた温かい給食は日々の楽しみのひとつでもあります(^O^) 利用者さんの誕生日にはリクエストメニューが(*゚▽゚*) 今日は利用者さんのリクエストでチキン南蛮でした! 厨房スタッフの皆さん、おいしい給食を毎日ありがとうございます!
・・・・・MORE
-
2018年10月12日
イベント出店のご案内【広報】
つくし学園では休日もイベント販売に参加します! 美味しいつくしんぼパン、味のあるリサイクル自転車、手作り手芸品など販売致します! ぜひ、イベントに足をお運びくださいませ(*゚▽゚*) ☆第42回まつり草ヶ江☆ 日時:2018.10.13(土) イベント開催時間:10:00~19:00 場所:福岡市立草ヶ江小学校運動場 ☆城南市民センター文化祭☆ 日時:2018.10.14(日) イベント開催時間:10:00~16:30 場所:城南市民センターおよび広場
・・・・・MORE
-
2018年10月10日
レジ打ち練習中です【パン】
パンの店頭販売では、利用者さんが明るく接客をします(^O^) 「いらっしゃいませ~(^O^)」「つくしんぼパンはいかがですか?」 自分たちが作ったパンを元気に紹介しています。 お客様が選んだパンをレジで計算する利用者さんもいます。 昨年からすこしずつレジ打ちの練習に取り組み、今では丁寧に レジを使ってお客様に金額を伝えることができるようになりました(^O^)
・・・・・MORE
-
2018年10月09日
10月の全体朝礼を行いました【広報】
台風が通過するたびに季節が進み、すっかり秋ですね(^O^) つくし学園では10月の全体朝礼を行いました。 とても暑かった夏が過ぎ、季節の変わり目の今の時期は体調を崩しやすいですが、皆さんで気をつけて作業を頑張ろうと話をしました。 また、10月は休日に地域のお祭りにつくし学園が出店することもありますので、それに向けてもより一層やる気がでてきます。 10月も多くの実習の学生さんが来てくれています。 短い期間ですが、つくし学園で多くの経験をして今後の進路や人生に活かしてくださいね(^O^)
・・・・・MORE
-
2018年10月03日
新商品のご案内【パン】
つくしんぼパンの新商品を2つご紹介しますヽ(・∀・)ノ ☆パンを開くと、きれいなうぐいすのような淡い緑色のうぐいす豆が入っています。 ☆枝豆を原料としたうぐいす豆は、ほのかな甘味がありとてもおいしいですよ(^O^) ☆パンの中には、大納言かのこが入っています。 ☆あんぱんよりも甘さ控えめで、食べる人を選ばない一品です(^O^)
・・・・・MORE
-
2018年10月02日
ウォーキング【ワーク】
季節もすっかり秋めいてきましたね。 ワーク班では、涼しくなりウォーキングを再開しました★ 今日は、サニー別府店に溜まったペットボトルを出しに行き その後は学園の周辺を回り帰ってきました。 ウォーキングがあまり好きでない方もいますが、 運動不足解消のためにも頑張ります!!
・・・・・MORE
-
2018年10月01日
第18回おおほり苑まつりのご案内
10月となり、今年も残り3ヶ月!あっという間に1年が過ぎますね。 平成30年、平成最後のビッグイベントのご案内です。 今年で第18回目を迎える『おおほり苑まつり』 地域の皆様、関係者の皆様に感謝の気持ちを伝えよう、ということでテーマは『感謝!』地域からの出店や福祉施設の出店、地域サークルのステージなど盛り沢山の内容になっています。そして、皆様がお楽しみの大抽選会も豪華商品を準備しておりますので、乞うご期待! 多くの来場をお待ちしております<(_ _)> [pdf-embedder url="http://fukuoka-ssc.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/第18回おおほり苑まつり.pdf"]
・・・・・MORE
-
2018年10月01日
10月の自転車販売について【自転車班】
こんにちは!! 先月に比べると涼しくなってきたように感じます。 さて、今日から10月分の自転車販売の開始になります。 今月は、11台ほど準備させて頂きました。 詳しくは、下で紹介させて頂きます。 ①売り切れ ②7,500円 ミニサイクル:20インチ:ピンク:オートライト機能付き ③8,500円 子ども用:22インチ:ブルー:変速機能付き ④売り切れ ⑤売り切れ ⑥売り切れ ⑦売り切れ ⑧11,000円 スポーツタイプ:28インチ:ホワイト:変速機能付き ⑨12,000円 スポーツタイプ:28インチ:ブルー:変速機能付き ⑩11,500円 スポーツタイプ:28インチ:ピンク:変速機能付き ⑪売り切れ 以上11台となっております。自転車が売れた場合は、【売り切れ】番号の横に表示させて頂きます。よろしくお願いいたします。 自転車の値段に関してですが、基本的には 機能なし:6,500円 オートライトor変速機能付き:7,500円 オートライト&変速機能付き:8,500円 スポーツタイプは、自転車の性能により価格は変わりますが、 後輪変速機能付き:10,000円~15,000円 ペダル部分&後輪変速機能付き:15,000円~20,000円 となっております。 詳しくは、自転車班までお問い合わせください。 電話番号 092-821-6171 となっております。よろしくお願いいたします。 10月の販売は、1日(月)~19日(金)の平日9:30~17:00となっています。
・・・・・MORE