News
新着情報
-
2025年10月02日
『ももち福祉まつり2025』開催のご案内
ポスター)ももち福祉まつり2025ダウンロード 令和7年11月1日(土)に 『ももち福祉まつり2025』を 開催いたします!! 早良フレンド利用団体や 地域サークルによるステージ発表や 軽食販売・バザー・抽選会を おこないます。 皆様のご来場をお待ちしております!😊 【お問い合わせ】 ももち福祉まつり2025実行委員会 ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年09月19日
働く理由について考える
暑い毎日が続きますが、元気に過ごされていますでしょうか。 9月~10月も暑い日が続くようなので、夏バテ対策をして一緒に 夏を乗り越えましょう^^ 今回は、月に1回ビジネスマナーを行っている様子を記載しています。 詳しい内容はこちらをクリック 🌸見学・無料相談会実施中 ご興味を持たれたら、お気軽にお問い合わせください🌸 担当 灰崎・森岡 URLの方は↓↓↓をクリック! https://forms.gle/TxrCYGNjwAGeHSLY9
・・・・・MORE
-
2019年02月07日
作業交流の続き…【広報】
つくし学園では利用者さんが他班の作業を体験する「作業交流」を行っています。 先日より自転車班で作業交流を行っていたBさんは、自転車を完成させることを目標にしていました。 実習中、意欲的に作業に取り組まれた結果、なんと自転車が完成しました(^O^) 店頭に出して売れるのが待ち遠しそうです!
・・・・・MORE
-
2019年02月06日
作業交流を行っています【ワーク】
つくし学園では、利用者さんが他班の作業を体験する「作業交流」を行っています。 今回は、お二人の方の様子を紹介します。 ★Aさんワーク班体験★ 普段は自転車作業を行っていますが、現在は作業交流でチラシの封かん封入作業や箱折り作業の体験を行っています。いつもとは異なる雰囲気の中ですが、仲間と楽しく協力しながら作業をしているようです。 慣れない作業でも、チャレンジして取り組むことができています。 作業後、給食時間にどんな作業をしたか、誰と話をしたかたくさん聞かせてくれました。それから今は、市原悦子さんのモノマネにハマっているそうです。 ★Bさん自転車班体験★ Bさんは以前、自転車班に所属されていましたが、数年の時を経て「自転車を完成させたい!自転車保管所に行ってみたい!」と再チャレンジをすることになりました(^O^) 以前は難しかった工具の使用や組立も職員と一緒に挑戦し、自転車も一台完成させることができました✩ 仲間の作業の手伝いをしてくれたり、よく働いています!
・・・・・MORE
-
2019年02月06日
節分だ!(クラフト班)
こんにちは。クラフト班です。 節分の季節ということで、2月1日に一足早い節分気分を味わいました。 1月末から利用者さんの中で「給食のメニューに恵方巻が出るらしいよ」と話題に・・・ それがこちらです、、、 みなさん、恵方巻を見て大喜び! なんとこの恵方巻、全員分手作りなのです!毎日給食を作ってくれる厨房の方々に「ありがとうね~」と声をかけている利用者さんもいました😍 そしてただ食べるだけではなく、「今年の恵方を向いて食べよう!」ということで、クラフト班の職員と利用者さんが協力してある看板をつくりました。 みなさんはこの看板をみて「あっちか!」「あっちを向いて静かに食べよう!」と嬉しそうでした。 これでつくし学園のみなさんにとって幸せな出来事が起こることを祈っています🎵
・・・・・MORE
-
2019年02月06日
人気商品の紹介(クラフト)
こんにちは、クラフト班です。 今回は夏に登場し、すぐに大人気の商品となった手芸品をご紹介します! それがこちら・・・ ししゅうヘアゴムです! この商品はししゅうした布をくるみボタンにし、ゴムをつけているのですが・・・ なんと、布のししゅうは利用者さんが、ひと針ひと針縫っているのです🌻 ひと針ずつ丁寧に思いを込めて作っております・・・ その為、作成時間がかかり商品の在庫はそう多くありません。 つくし学園に足を運んでくださった際や、販売イベントなどでししゅうヘアゴムを販売しているラッキーな際には、ぜひお手にとってご覧ください🎵 また、利用者さんが描いた絵を使ったアクセサリーも新作が続々登場しております! 以上、クラフト班から手芸品の紹介でした😍
・・・・・MORE
-
2019年02月05日
就職が決まりました【広報】
つくし学園では、エントラサポート班にて、日々就職に向けて訓練を積んでいます。 今回は、そのメンバーからお二人の就職が決まりました(*゚▽゚*) 2~3年のつくし学園での訓練を経て、就職するお二人の表情は晴れ晴れとして、 利用を始めた頃よりもずっと大人び、逞しくなりましたヽ(´▽`)/ これから、お仕事は大変でしょうが、体に気をつけて元気で頑張ってください! 学園のメンバーもお二人の姿を見て、自分の進路に向けてこれからも頑張っていきましょう! 就職おめでとうございます(^O^)
・・・・・MORE
-
2019年02月04日
2月の全体朝礼を行いました【広報】
みなさん、インフルエンザには罹っていませんでしょうか? 2月に入り、厳しい寒さになりましたね、春が待ち遠しいです。 今月もつくし学園では、月始めの全体朝礼を行いました。 園長がお休みのため、代打で副園長と利用者のみなさんで、学園目標を確認したり、利用者さんの小噺を発表したりと、盛り上がりました。
・・・・・MORE
-
2019年02月04日
今週の自転車販売:2/4~ 2/7追加しました
おはようございます 2月になり、暖かい日が少しずつ増えてきてような気がします。 今週の自転車販売、11台準備させて頂きました。 2/5 2台追加しました。 2/6 2台追加しました。 2/7 2台追加しました。 詳しくは、下で紹介させていただきます。 ①13,000円 スポーツ:26インチ:ピンク:変速機能付き ②12,000円 スポーツ:26インチ:黒:変速機能付き ③20,000円 スポーツ:28インチ:ピンク:変速機能付き ④6,500円 ミニサイクル:20インチ:黄色 ⑤6,500円 シティー:26インチ:赤 ⑥売り切れました。 ⑦売り切れました。 ⑧8,500円 ママチャリ:26インチ:ピンク:変速&オートライト機能付き ⑨11,000円 スポーツ:28インチ:赤:変速機能付き ⑩6,500円 ママチャリ:27インチ:黒 ⑪6,500円 シティー:27インチ:うす茶 ⑫6,500円 ミニサイクル:20インチ:赤 ⑬6,500円 ミニサイクル:20インチ:赤 ⑭6,500円 ママチャリ:26インチ:青 ⑮売り切れました。 ⑯6,500円 ママチャリ:26インチ:黒 ⑰6,500円 シティー:26インチ:白 以上 11台となっております。 自転車が売れた場合は、【売り切れ】を番号の横に表示させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 自転車の値段に関してですが、基本的には 機能なし:6,500円 オートライトor変速機能付き:7,500円 オートライト&変速機能付き:8,500円 スポーツタイプは、自転車の性能により価格は変わりますが、 後輪変速機能付き:10,000円~15,000円 ペダル部分&後輪変速機能付き:15,000円~20,000円 となっております。 詳しくは、自転車班までお問い合わせください。 電話番号 092-821-6171 となっております。よろしくお願いいたします。 2月の販売は、平日と11日(祝日)の9:30~17:00となっております。
・・・・・MORE
-
2019年02月04日
2月パン店頭販売のお知らせ【パン】
2月のパン店頭販売日のお知らせです(^O^) 販売時間:14時~15時 2/5(火)・2/7(木) 2/12(火)・2/14(木) 2/19(火)・2/21(木) 2/26(火)・2/28(木)
・・・・・MORE
-
2019年01月31日
茶話会を行いました♪【エントラサポート班】
こんにちは!エントラサポート班です。 先日、2月に就職が決定したYさんとTさんのお祝いで茶話会を行いました。 一気に2名がいなくなるので皆さん少し寂しそうな様子でしたが 「おめでとう」「また遊びに来てね」と挨拶していました。 また、すでに就職して頑張っているMさんも駆けつけてくれて 「大変なこともあるけど頑張ってね」と激励の言葉をくれました。 社会に出ると大変なことも沢山あると思いますが つくし学園での経験を生かして頑張って欲しいと思います。 職員一同2人のことを応援しています!!
・・・・・MORE