News
新着情報
-
2025年10月30日
就労移行支援事業無料体験会のお知らせについて
ようやく厳しい暑さがなくなってきたこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 涼しくなってきたこの季節に、就労移行事業所では無料体験会を開催します。 就労移行って何している所かなと思う方・少し覗いてみたいなと思う方も歓迎致します。 また、ももち福祉プラザでは毎日美味しい昼食を手作りしています。 今回は、昼食の試食も体験会の中に含まれます。この機会に是非参加してみては いかがでしょうか? 詳細は、体験会のお知らせに記載しておりますので体験会希望の方は、チラシに 記載されているQRコードか下記のURLからお申込みください。 体験会のチラシはこちらから URLからお申し込みをされる方は↓↓↓をクリック https://forms.gle/4wu86hdPY1RAUEN67 担当 灰崎・森岡 下記のQRコードからも応募できます。
・・・・・MORE
-
2025年11月08日
早良フレンド【体育室 空き状況】
令和7年『12月』の 体育室の空き状況です! R7)体育室空き状況(12月)ダウンロード 障がい児・者団体、介助者団体は1か月前から 一般団体(利用料金発生)は10日前から 予約が可能です。 また、空き状況は変わることがあります。 早良フレンドまでご連絡いただき、 空き状況の確認をお願いいたします。 ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年11月02日
早良フレンド【スマホ教室のご案内】
『はじめてのスマートフォン教室(iPhone)』の ご案内です📱 初スマホ③(iPhone)ダウンロード 【開催日】令和7年12月26日 令和8年1月16日・23日・2月6日 【時 間】10:00~12:00 【受講料】無料 【定 員】6名 【対象者】福岡市在住の18歳以上の障がいのある方 【内 容】①メール ②LINE ③Google ④PayPay ※iPhoneをご利用の方が対象です 申込期間は 11月1日(土)~11月15日(土)までです ご参加お待ちしております ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年11月02日
早良フレンド【クリスマス会のご案内】
『クリスマス会』のご案内です🎅🎄 1213)クリスマス会ダウンロード 【開催日】令和7年12月13日(土) 【時 間】10:00~12:00 【受講料】500円 【定 員】10名 【対象者】福岡市在住の障がいのある方 【内 容】ゲーム・紙芝居・お楽しみ演奏会・お楽しみタイム 申込期間は 11月1日(土)~11月15日(土)までです ご参加お待ちしております! ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年11月02日
早良フレンド【11月:教室カレンダー】
早良フレンド『11月』の 教室カレンダーです✨ R7)主催教室11月カレンダーダウンロード ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年10月18日
早良フレンド【体育室 空き状況】
令和7年『11月』の 体育室の空き状況です! R7)体育室空き状況(11月)ダウンロード 障がい児・者団体、介助者団体は1か月前から 一般団体(利用料金発生)は10日前から 予約が可能です。 また、空き状況は変わることがあります。 早良フレンドまでご連絡いただき、 空き状況の確認をお願いいたします。 ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年10月04日
早良フレンド【陶芸教室のご案内】
『陶芸教室(干支づくり)』の ご案内です🐎 1109・1214)陶芸教室(干支づくり)ダウンロード 【開催日】令和7年11月9日(日)・12月14日(日) ※連続講座 【時 間】13:30~15:00 【材料費】500円 【定 員】10名 【対象者】福岡市在住の障がいのある方 【内 容】①11月 9日)干支の置物(午)作り ②12月14日)作った置物に色付け 申込期間は 10月1日(水)~10月15日(水)までです ご参加お待ちしております! ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年10月04日
早良フレンド【スマホ教室のご案内】
『はじめてのスマートフォン教室(Android)』の ご案内です📱 はじめてのスマートフォン教室(Android)ダウンロード 【開催日】令和7年11月7日・28日・12月5日・19日 【時 間】10:00~12:00 【受講料】無料 【定 員】6名 【対象者】福岡市在住の18歳以上の障がいのある方 【内 容】①メール ②LINE ③Google ④PayPay ※Android(アンドロイド)スマホをご準備ください。 ※iPhoneの方は12月~2月に教室を実施予定です。 申込期間は 10月1日(水)~10月15日(水)までです ご参加お待ちしております! ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年10月04日
早良フレンド【10月:教室カレンダー】
早良フレンド『10月』の 教室カレンダーです🍂 R7)主催教室10月カレンダーダウンロード 投稿が遅くなりました。 10月もよろしくお願いいたします! ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE
-
2025年10月02日
『ももち福祉まつり2025』開催のご案内
ポスター)ももち福祉まつり2025ダウンロード 令和7年11月1日(土)に 『ももち福祉まつり2025』を 開催いたします!! 早良フレンド利用団体や 地域サークルによるステージ発表や 軽食販売・バザー・抽選会を おこないます。 皆様のご来場をお待ちしております!😊 【お問い合わせ】 ももち福祉まつり2025実行委員会 ☆開館日☆ 火曜日~日曜日 ※最終日曜日は休館日 ☆電 話☆ 092-847-2761 ☆FAX☆ 092-847-2763 ☆メール☆ sawara-friend@fukuoka-ssc.or.jp
・・・・・MORE