News
新着情報
-
2018年10月02日
ウォーキング【ワーク】
季節もすっかり秋めいてきましたね。 ワーク班では、涼しくなりウォーキングを再開しました★ 今日は、サニー別府店に溜まったペットボトルを出しに行き その後は学園の周辺を回り帰ってきました。 ウォーキングがあまり好きでない方もいますが、 運動不足解消のためにも頑張ります!!
・・・・・MORE
-
2018年10月01日
第18回おおほり苑まつりのご案内
10月となり、今年も残り3ヶ月!あっという間に1年が過ぎますね。 平成30年、平成最後のビッグイベントのご案内です。 今年で第18回目を迎える『おおほり苑まつり』 地域の皆様、関係者の皆様に感謝の気持ちを伝えよう、ということでテーマは『感謝!』地域からの出店や福祉施設の出店、地域サークルのステージなど盛り沢山の内容になっています。そして、皆様がお楽しみの大抽選会も豪華商品を準備しておりますので、乞うご期待! 多くの来場をお待ちしております<(_ _)> [pdf-embedder url="http://fukuoka-ssc.or.jp/wp-content/uploads/2018/10/第18回おおほり苑まつり.pdf"]
・・・・・MORE
-
2018年10月01日
10月の自転車販売について【自転車班】
こんにちは!! 先月に比べると涼しくなってきたように感じます。 さて、今日から10月分の自転車販売の開始になります。 今月は、11台ほど準備させて頂きました。 詳しくは、下で紹介させて頂きます。 ①売り切れ ②7,500円 ミニサイクル:20インチ:ピンク:オートライト機能付き ③8,500円 子ども用:22インチ:ブルー:変速機能付き ④売り切れ ⑤売り切れ ⑥売り切れ ⑦売り切れ ⑧11,000円 スポーツタイプ:28インチ:ホワイト:変速機能付き ⑨12,000円 スポーツタイプ:28インチ:ブルー:変速機能付き ⑩11,500円 スポーツタイプ:28インチ:ピンク:変速機能付き ⑪売り切れ 以上11台となっております。自転車が売れた場合は、【売り切れ】番号の横に表示させて頂きます。よろしくお願いいたします。 自転車の値段に関してですが、基本的には 機能なし:6,500円 オートライトor変速機能付き:7,500円 オートライト&変速機能付き:8,500円 スポーツタイプは、自転車の性能により価格は変わりますが、 後輪変速機能付き:10,000円~15,000円 ペダル部分&後輪変速機能付き:15,000円~20,000円 となっております。 詳しくは、自転車班までお問い合わせください。 電話番号 092-821-6171 となっております。よろしくお願いいたします。 10月の販売は、1日(月)~19日(金)の平日9:30~17:00となっています。
・・・・・MORE
-
2018年10月01日
10月パン店頭販売のお知らせ【パン】
朝晩ずいぶんと涼しくなり、お天気の日は空が高くて気持ちが良いですね。 季節はもう秋、秋といえば「食欲の秋」ですね。 おいしいパンをたくさんご用意しております(^O^) ☆10月店頭販売日程☆ 10/2(火)・10/4(木)・10/11(木)・10/16(火) 10/18(木)・10/23(火)・10/25(木)・10/30(火) ※販売時間はいずれも、14:00~15:00です 笑顔でお待ちしております(^O^)
・・・・・MORE
-
2018年09月27日
運動クラブ【広報】
つくし学園では毎月第三水曜日の午後からクラブ活動を行っています。 今回は、まだ残暑があり蒸し暑いので、グラウンドで水を使った運動をしました。 水鉄砲を使用して、水かけ鬼ごっこや、パーテーションを利用して水鉄砲の 打ち合いの試合をしましたヽ(´▽`)/ 今回は、近くの大学から学生さんもボランティアで駆けつけてくれ、利用者さんも 大喜びでした!(学生さん、忙しい中来てくれてありがとうございます!) 暑いと体を動かすのも億劫になりますが、水を使って涼をを取り入れたり、利用者さんの興味を引く物を使って 活動を工夫することで、良い運動ができましたヽ(・∀・)ノ みなさんも、毎月第三水曜日につくし学園でクラブに参加してみませんか?
・・・・・MORE
-
2018年09月24日
温泉でのんびり♪【エントラサポート班】
こんにちは! つくし学園エントラサポート班です。 先月に続き、今月も在職者交流会を行いました。 今回は博多温泉に行き温泉と会席料理を楽しみました♪ また、保護者交流の場を設けて欲しいとの要望を受け 今回は保護者の方にも参加を呼びかけ数名の保護者にも 参加していただきました。 到着後、まずは自己紹介です。 一人ずつ名前を言っていきます。 皆さん緊張しながらもしっかりと自己紹介できました! その後は温泉に入ったり歓談したりと自由時間です。 久しぶりに会う友人との会話で盛り上がったり 保護者の方も集まって近況を報告しあったりと思い思いに過ごしました。 温泉はとても気持ちよく眠りそうだったと言われる方もいました💤 そして待ちに待った会席料理!! 刺身、お鍋、天ぷら、お寿司…などとても豪華な料理で あっという間になくなってしまいました(笑) お腹も満たされたところでカラオケ大会へ!! 歌いたい曲が沢山あるようで選曲は真剣そのもの。 好きな曲を振り付きで歌ったりデュエットをしたり 曲に合わせて踊ったりと会場が一体となって楽しみました🎶 日頃の疲れを存分に癒すことが出来た一日になりました😃
・・・・・MORE
-
2018年09月24日
実習生が来ました【広報】
介護等体験実習の学生さんが来ました。 つくし学園では、ボランティアや、一日体験、実習などで多くの学生さんが来てくれます。 実習の学生さんには利用者さんと一緒に作業をしてもらいます。 初めて障がいのある方と接する学生さんもいますが、 利用者さんが優しく作業の仕方を教えてくれます。 初めは緊張していた学生さんも、利用者さんに声をかけてもらい、徐々に明るくなり、終了時には充実感を得られると思います。 利用者さんも学生さんと話をするのを楽しみにしています! 皆さんも、つくし学園に是非遊びに、勉強に、買い物に、見学に来てください(^O^) 楽しみにお待ちしております!
・・・・・MORE
-
2018年09月22日
つくしんぼツアー後編【広報】
♥つくしんぼツアー後編♥ 2日目は、某有名テーマパークへ行きました。 平日にも拘らず、多くの観光客で賑わい圧倒されましたが、 それを上回る程、キャストの皆さんが明るく楽しく出迎えてくれました。 アトラクションに乗ったり、お土産を選んだり、皆さんそれぞれの 楽しみ方で過ごされました(^O^) 帰りのバスや新幹線では皆さんクタクタでしたが、いい夢を見ているかも・・・ 来年はどんなツアーになるか今から楽しみです(^O^)
・・・・・MORE
-
2018年09月21日
つくしんぼツアー前編【広報】
つくし学園では、毎年希望者で旅行に行っています。 今年は、新幹線に乗り、大阪へ1泊2日の旅になりました。 新幹線を利用して利用者さんと旅するのは初めてでドキドキ… 支援者の不安が吹き飛ぶくらい利用者さんは楽しみにされていて、 無事に大阪へ到着することができました。 1日目は新世界で串カツを食べたり、通天閣観光をしました。 ホテルは某有名テーマパークの真ん前でみなさんテンションが上がりました! 旅の楽しみであり、疲れを癒すのは…自由時間にする宴会! 後編に続きます(^O^)
・・・・・MORE