News
新着情報
-
2024年10月25日
ブログ始めました!!
初めまして☺ 早良区にあるももち福祉プラザという施設で支援員をしている灰崎と申します。 本日から、不定期ですが就労移行支援の訓練内容や訓練の様子を投稿していきますので気軽に見に来られてください^^ 今月は、最寄りのバス停からももち福祉プラザまでの行き方についてご紹介します🎵 【バス停からももち福祉プラザへの行き方】 1.福岡急患診療センター側 医師会館・ソフトリサーチパークにて下車 2.福岡急患診療センターの看板を左に曲がる 3.道なりに沿って歩く 4. 右側に白い建物が見えるので、回って正面玄関から入ります 見学・無料相談会実施 📧・📞両方お問い合わせok ご興味を持たれたら、お気軽にお問い合わせください 担当者 灰崎 【お問い合わせ先】 見学・体験のお申し込み・相談は 📞 : 092-847ー2762(受付時間 9:00~17:00) e-mail : momochi-shuuroushien@fukuoka-ssc.or.jp メールでのお問い合わせの際には ① 氏名 ② 連絡可能な電話番号 ③ 年齢・性別 ④ 居住区 ⑤ 見学・体験希望日(ご希望の日程に合わせる事ができない場合があります。ご了承ください。) ⑥ ご希望の連絡方法(メール又は電話)⑦お問い合わせ内容(ご質問など) お手数ですが、上記7項目をメールの本文にご記入の程宜しくお願い致します。
・・・・・MORE
-
2024年08月09日
つくしんぼまつり開催します!!(ボランティアも募集中)
皆さんこんにちは!!つくし学園です。 この度、5年ぶりにつくしんぼまつりの開催いたします!! 11月17日 日曜日 9:30~14:30 場所 つくし学園 大人気のつくしんぼパンやリサイクル自転車、手作り雑貨のほかにもステージイベントなど楽しい催しを企画しています!皆様のご来園お待ちしております! また、ボランティアも募集しています。つくし学園の利用者さんと一緒にお祭りに参加してみませんか? 下のボランティア大募集の画像をクリックすると応募フォームにアクセスできますので、皆様のご応募お待ちしております。
・・・・・MORE
-
2020年03月16日
今週の自転車販売:3/16~ 18日追加しました
おはようございます。 今週の自転車販売、18台準備させて頂きました。 追加の自転車が出た際は、こちらに追加分として掲載します。 3/17 4台追加しました。 3/18 4台追加しました。 詳しくは、下で紹介させていただきます。 ①6,500円 ママチャリ:26インチ:ピンク ②6,500円 ママチャリ:24インチ:水色 ③13,000円 スポーツタイプ:28インチ:緑:変速機能付き ④12,000円 スポーツタイプ:28インチ:黒:変速機能付き ⑤6,500円 ママチャリ:26インチ:赤 ⑥売り切れました。 ⑦6,500円 ママチャリ:26インチ:水色 ⑧売り切れました。 ⑨売り切れました。 ⑩売り切れました。 ⑪6,500円 ママチャリ:26インチ:水色 ⑫6,500円 ママチャリ:26インチ:黒 ⑬売り切れました。 ⑭売り切れました。 ⑮売り切れました。 ⑯6,500円 シティータイプ:24インチ:黒 ⑰6,500円 ママチャリ:26インチ:黄色 ⑱6,500円 ママチャリ:26インチ:白 3/17追加分 ⑲売り切れました。 ⑳12,000円 スポーツタイプ:28インチ:黒:変速機能付き ㉑13,000円 スポーツタイプ:28インチ:白:変速機能付き ㉒6,500円 ママチャリ:26インチ:赤 3/18追加分 ㉓6,500円 ママチャリ:26インチ:赤 ㉔売り切れました。 ㉕売り切れました。 ㉖8,500円 ママチャリ:26インチ:赤:変速・オートライト機能付き 以上となっております。 自転車が売れた場合は、【売り切れ】を番号の横に表示させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 自転車の値段に関してですが、基本的には 機能なし:6,500円 オートライトor変速機能付き:7,500円 オートライト&変速機能付き:8,500円 スポーツタイプは、自転車の性能により価格は変わりますが、 後輪変速機能付き:10,000円~ ペダル部分&後輪変速機能付き:15,000円~ となっております。 詳しくは、自転車班までお問い合わせください。 電話番号 092-821-6171 となっております。よろしくお願いいたします。 3月の販売は、 平日と3/7 9:30~12:30 となっております。
・・・・・MORE
-
2020年03月09日
今週の自転車販売:3/9~ 12日追加あります
おはようございます。 今週の自転車販売、15台準備させて頂きました。 追加の自転車が出た際は、こちらに追加分として掲載します。 3/10 1台追加しました。 3/12 3台追加しました。 詳しくは、下で紹介させていただきます。 ①6,500円 ママチャリ:26インチ:ピンク ②6,500円 ママチャリ:24インチ:水色 ③売り切れました。 ④13,000円 スポーツタイプ:28インチ:緑:変速機能付き ⑤12,000円 スポーツタイプ:28インチ:黒:変速機能付き ⑥6,500円 ママチャリ:26インチ:赤 ⑦10,000円 ミニサイクル:20インチ:黄色:変速機能付き ⑧6,500円 ママチャリ:26インチ:水色 ⑨6,500円 ママチャリ:26インチ:赤 ⑩6,500円 ママチャリ:26インチ:黒 ⑪6,500円 シティータイプ:27インチ:黒 ⑫売り切れました。 ⑬6,500円 ママチャリ:26インチ:水色 ⑭6,500円 ママチャリ:26インチ:黒 ⑮6,500円 ママチャリ:26インチ:緑 3/10追加分 ⑯売り切れました。 3/12追加分 ⑰25,000円 ロードバイク:28インチ:黄色:変速機能付き ⑱6,500円 ママチャリ:27インチ:青 ⑲6,500円 シティータイプ:24インチ:黒 以上となっております。 自転車が売れた場合は、【売り切れ】を番号の横に表示させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 自転車の値段に関してですが、基本的には 機能なし:6,500円 オートライトor変速機能付き:7,500円 オートライト&変速機能付き:8,500円 スポーツタイプは、自転車の性能により価格は変わりますが、 後輪変速機能付き:10,000円~ ペダル部分&後輪変速機能付き:15,000円~ となっております。 詳しくは、自転車班までお問い合わせください。 電話番号 092-821-6171 となっております。よろしくお願いいたします。 3月の販売は、 平日と3/7 9:30~12:30 となっております。
・・・・・MORE
-
2020年03月05日
福岡就労支援連絡会 2019年度第4回定例会・勉強会~就労支援における自殺予防・死にたい気持ちに向き合うために~
福岡就労支援連絡会 2019年度第4回定例会・勉強会 ~就労支援における自殺予防・死にたい気持ちに向き合うために~ 令和2年2月20日(木)、福岡市精神保健福祉センター本田洋子先生のお話を聞いてきました。 本田先生のお話は、スライド盛りだくさんで、「本当なら2分に1枚が理想的なスライドの数なんですけど…」と前置きがありましたが(笑)、そんな前提を覆すような形で次から次へとスライドを繰り広げて頂きました。 印象に残ったお話を… ●日本は世界においても自殺率が高い国です。世界第7位というのが現状です。 ●年々自殺者数は減少していますが、10代の自殺は微増しています。 ●死にたい気持ちと生きたい気持ちが振り子のように交互しています。 ●①変動する自殺念慮、②心理的視野狭窄(トンネルビジョン)→死ぬことしか見えていない、③焦燥感(そわそわしている人は、死に近い) がポイントであり、自殺念慮は、一定で確固たるものではなく、振り子のように両極を揺れ動いているということを念頭に置く必要があります。「この間死にたがってたけど、今日は元気だから大丈夫かな」は、通用しません。 ●自殺の危険因子(SAD PERSONSスケール:自殺の危険因子について、性別や年齢など、各種の因子を用いて判断する基準)について。特に危険なのが「自殺企図歴(Previous Attempt」とされています。1回自殺未遂をした人は、また自殺企図を繰り返す可能性が高いと言われています。 ●解離性障がいの方の場合、記憶が抜け落ちたり別人格になったりしたときに自傷行為を起こすことがありますが、その時は『そこに至る前段階として何が起こっているのか』ということや、『自傷行為も含めて「あなたは一人の人間ですよ」というメッセージを送る』ということが大切だということです。 ●福岡大学病院の博多駅サテライトには、自傷外来が存在します。 ●ゲートキーパーとして大切なのはちょっとした「おせっかい」。助言は控えて聞き役に徹したり、「沈黙の共有」をしたり…。 ●就労支援について、精神に障がいのある方にとっての職場定着が今課題となっています。定着率は49.3%とされています。 …など。 「死にたい」という気持ちは「生きたい」という気持ちの裏返し、と聞いたことがあります。 就労支援に限らず、相談支援などで関わる機関も、「いつもと違う様子」などをしっかりとキャッチして、その背景などにも気持ちを配ることが大切だと改めて感じました。
・・・・・MORE
-
2020年03月03日
中央区こどもネットワークキックオフ会の延期のお知らせ
こんにちは。 新型コロナウィルスの影響で様々なイベントの中止や臨時休校など、大変な事態となっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当センターでも訪問などの規制もあり、仕事への影響がでております。 さて、3月19日(木)に予定しておりました「中央区こどもネットワークキックオフ会」につきまして、延期とさせて頂きます。 本研修会準備に向けて多くの方々へご協力を仰ぎ、ご案内を進めていたところではございますが、感染予防及び蔓延防止のため、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。この騒ぎが少しでも早く落ち着くことを祈るばかりです。 また、開催日時が決まりましたら改めてご案内を送付させていただきますので、できるだけ多くの方のご参加を、区部会委員一同、心よりお待ちしております。
・・・・・MORE
-
2020年03月02日
3月全体朝礼【広報】
こんにちは!皆様、いかがお過ごしでしょうか? 3月も元気な挨拶で始まりました♪ コロナウイルスが広まっており、マスクをつけている方も増え、不安な気持ちで過ごされているかたも多いと思います。 コロナウイルスやインフルエンザの予防として、手洗いうがい、アルコール消毒をしっかり行っていきましょう!と話しています。 今月も体調管理に気をつけて、仕事を頑張りましょう!
・・・・・MORE
-
2020年03月02日
大阪まで研修に行ってきました!
新型コロナウイルスの感染者が国内でも確認され始めた2月前半、大阪にて行われた、独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園主催の研修へ参加してきました。 研修テーマは「非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための双方向参加型研修会」ということで、 司法と福祉の連携が大変重要になる支援です。 2日間に渡る研修において、今回特に強く感じたのは、非行や犯罪行為にいたる背景には、成育歴や環境要因が大きく関わっていること。知的障がいや発達障がいがある中で、適切でない療育環境に置かれたことでの社会不適応や2次障がいを起こしやすいということでした。多くの方が、適切な対人関係の構築に課題を抱えており、愛着形成が適切になされていない場合が多く、利用者と支援者との距離感について皆さん共通の課題を持たれていました。依存的になりやすいからといって一線を引かず、共依存を共依存を起こさぬよう「上手に依存させてあげる」ことの重要性と難しさ、また、矯正施設からの退所の際に、保護観察所の職員さんや保護司の方と信頼関係を築くことができても、期限がきたら関わりが終了してしまうため、切れ目ない相談者の存在の必要性を感じ、役割分担やチーム支援の大切さを再認識しました。 利用者主体の支援、本人の意思の尊重が一番にありますが、犯罪を犯した方の支援においては、同じような罪を繰り返すことの無いよう、リスク管理の視点を軽んじてはならず、また成育歴において自分で考え自由に決めることの経験の乏しさや刑務所での生活において身についてしまった、本音ではなく建前で話してしまうことを意識し、言葉の裏の真の想いを探る、もしくは一緒に見つけていく、気持ちの言語化を手伝う必要を知ることが出来ました。 基幹相談支援センターには様々なご相談者がいらっしゃいます、ご本人さんにとって安心安全な地域生活の構築に向けて日々その方の人生に共に伴走していきたいと思います。
・・・・・MORE
-
2020年03月02日
くれふる保護者勉強会にて
ご報告が大変遅くなってしまいましたが、障がい福祉サービス事業所くれふるよりご依頼をいただき、1月17日(金)東入部公民館での保護者勉強会にて「福岡市の相談支援体制」についてお話させていただきました。 20名を超える保護者の方々が参加してくださり、久しぶりに多くの方の前でお話することに緊張…。 今回は、保護者の皆様の「基幹相談支援センターと計画相談事業所ってどう違うの?」という疑問にお答えする形で、福岡市の現在の相談支援体制や協議会についてなどをご説明。 「困った人の相談にのっている」「いつも忙しそう」という事はご存じでも、実際にどのようなお困り事の相談があっているかについてお伝えすると、私自身も多岐に渡る様々なご相談をお受けしているなと改めて感じました。 「基幹相談支援センター」と「指定特定相談支援事業所(計画相談)」って何が違うの?という保護者の皆様が日頃抱えている疑問から、基幹相談支援センターの位置づけや役割、具体的な相談内容や福岡市障がい者等地域生活支援協議会についても資料を使ってご説明。 計画相談についてもすでに障がい福祉サービスを利用されている皆様でしたが、支給決定の流れや障がい福祉サービスについてなど、基本的な部分から改めてご紹介。 資料や説明において、専門用語や字数がどうしても多くなってしまうため、上手く説明が出来ただろうかと心配になりましたが、「よく聞く言葉ではあったけれど、やっと意味が分かった」など、“そういうことだったんだ”という感想をいただくことができ安心しました。 今後も相談支援制度の周知広報活動にも力を入れていきたいと思います!
・・・・・MORE
-
2020年03月02日
今週の自転車販売:3/2~ 4日追加しました
こんにちは、更新遅くなりすみません。 今週の自転車販売、5台準備させて頂きました。 追加の自転車が出た際は、こちらに追加分として掲載します。 3/3 2台追加しました。 3/4 2台追加しました。 詳しくは、下で紹介させていただきます。 ①6,500円 ママチャリ:26インチ:ピンク ②6,500円 ママチャリ:24インチ:水色 ③11,000円 スポーツタイプ:28インチ:黒:変速機能付き ④13,000円 スポーツタイプ:28インチ:緑:変速機能付き ⑤12,000円 スポーツタイプ:28インチ:黒:変速機能付き 3/3追加分 ⑥6,500円 ママチャリ:26インチ:赤 ⑦10,000円 ミニサイクル:20インチ:黄色:変速機能付き 3/4追加分 ⑧6,500円 ママチャリ:26インチ:青 ⑨6,500円 ママチャリ:26インチ:水色 以上となっております。 自転車が売れた場合は、【売り切れ】を番号の横に表示させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 自転車の値段に関してですが、基本的には 機能なし:6,500円 オートライトor変速機能付き:7,500円 オートライト&変速機能付き:8,500円 スポーツタイプは、自転車の性能により価格は変わりますが、 後輪変速機能付き:10,000円~ ペダル部分&後輪変速機能付き:15,000円~ となっております。 詳しくは、自転車班までお問い合わせください。 電話番号 092-821-6171 となっております。よろしくお願いいたします。 3月の販売は、 平日と3/7 9:30~12:30 となっております。
・・・・・MORE
-
2020年03月02日
中央区精神医療・保健・福祉のネットワーク交流会 「ひきこもりとは」
2月13日あいれふで開催された中央区精神医療・保健・福祉のネットワーク交流会に参加し、「ひきこもりとは」というテーマで、福岡市精神保健福祉センター相談支援係係長で精神保健指定医であられる武藤先生に講演をいただきました。 ひきこもりとは、様々な要因の結果として社会参加を回避し、原則的には6か月以上にわたって概ね家庭にとどまり続けている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念だそうです。また、「ひきこもり」とは病名ではなく、症状、状態を表す言葉で必ずしも、原因として精神障がいが結びつくことはありません。 平成28年9月内閣府『若者の生活に関する調査報告書』によると、広義(自分の趣味に関する用事や近所のコンビニなどへは外出)のひきこもりも含めると54.1万にのぼるとの調査結果もでています。 ひきこもりの方の支援で大切な事は、本人が何かを訴えようとしているものとして、周囲は理解をする必要があり、一概に困った現象として、頭ごなしに否定したり叱ったりするのではなく、メッセージとして理解を試みる事だそうです。 講義の後に事例を通してグループワークをする中で私も感じた事は、ひきこもりとなった背景には必ず本人からのメッセージがあり、なぜそうなったのか、生活歴や環境などから考えること、否定的な事ばかりに目を向けず本人の強みを活かす姿勢、表面的な言葉だけに左右されず、その言葉の裏側の気持ちをくみとる必要があると考えました。 昨今メディアでは「8050問題」として取り上げられる事も多く、基幹相談支援センターにもひきこもりの相談は増えています。初回相談のほとんどは家族や関係者の方々であり、支援者の意向次第では本人の気持ちを置き去りにした支援に陥る事も危惧されます。家族の不安を安心に変えるサポートも当然大切ですが、あくまでも本人主体であることを忘れずに支援を行っていきたいと思います。
・・・・・MORE